ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月28日

オートキャンプ長又

2007年9月22日~24日
山梨県道志村 オートキャンプ長又

オートキャンプ長又

我が家3度目のキャンプもおなじみの道志です。
「ウルトラマンコスモス」のロケ地にも使われた人気キャンプ場です。
まだまだ慣れない積み込み作業、オートキャンプ永遠のテーマです。
たいしたキャンプ道具も揃っていないのですが、結構な荷物ですねタラ~
オートキャンプ長又

我が家は津久井方面から通称「道志みち」をえっちらおっちら走って行くわけですが
結構長い峠道を走りますので乗り物酔いしてしまう方は辛いかもしれません。
自信のない方は酔い止めの薬を飲まれた方が良いかもしれませんね。

じつは今回の長又さんは、初ファミキャンでご紹介した「とやの沢オートキャンプ場」のお隣りにあります。
海抜800mを超えますので夏でも涼しく過ごせるお勧めのキャンプ場です。


今回のサイトは管理小屋から少し坂を上ったところのサイトでした。
残念ながら広々~という広さではありませんでしたが、タープとテントを張ってピッタシというサイズ。
オートキャンプ長又

あれやこれや格闘しながら設営も終わり・・・
2号(まだ1歳9ヶ月くらいでしゅ)はすでに一杯やってますね。
オートキャンプ長又

1号(もうすぐ5歳)と一緒に最上段のサイトまで散歩に行ってみると奥の雑木林に
焚き木に使えそうないい感じの枯れ木がたくさん落ちていたので拾ってきました。
さっそく備え付けのU字講を使って昼間からマシュマロパーティが始まってしまいました。
オートキャンプ長又

当時まさかブログを書くとは思ってもみませんでしたので・・・
少しでもまともな写真がないかなと整理していたのですが。

なぜか2日目に「富士サファリパーク」に行っている写真が出てきました。
ん~、何で行ったんだろう。
キャンプ場から結構遠いと思うんですけどね。


そういえば白カンガルーなんてのがいらっしゃいましたよ。
オートキャンプ長又





この記事へのコメント
こんばんは。

有名な看板の所ですね!(^^)
ステゴンさんは道志がお気に入りの様ですね!

私も道志のキャンプ場は好きです。林間で水が綺麗で。

道志方面は去年行く事が出来なかったから今年はリベンジするぞぉ〜〜〜。\(^O^)
Posted by kazu-_-papakazu-_-papa at 2009年01月28日 09:07
kazu-_-papaさん

コメントありがとうございます。

道志は自分が子供のころに家族と良く行っていたこともあり
思い入れが強いのかもしれません。
派手さはありませんがキャンプしたぁ~という気にさせられます。

kazu-_-papaさんのレポにある「竜洋海洋公園オートキャンプ」が
非常に気になってます。
ぜひ行ってみたいキャンプ場です。
Posted by ステゴン at 2009年01月29日 01:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オートキャンプ長又
    コメント(2)