ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年01月30日

2009年 初ポチッ!

なんか50%OFFとやたらに安かったんです・・・
我が家に初のツーバーナーがやってきました。
SOTOのハイパワーツーバーナー(ST-525)です。

ナチュラムダンボールで来るもんだと思ってましたけど、
ふつーに製品の箱で到着タラ~
  続きを読む


Posted by ステゴン at 00:55Comments(2)キャンプ道具

2009年01月28日

オートキャンプ長又

2007年9月22日~24日
山梨県道志村 オートキャンプ長又



我が家3度目のキャンプもおなじみの道志です。
「ウルトラマンコスモス」のロケ地にも使われた人気キャンプ場です。  続きを読む


Posted by ステゴン at 01:36Comments(2)オートキャンプ長又

2009年01月23日

花の森オートキャンピア

2007年8月20日~21日
山梨県道志村 花の森オートキャンピア

こちらも道志では人気のキャンプ場のようですね。
全体的にこじんまりとしたキャンプ場ですが、サイトが垣根で区切られていてプライべート感が保たれています。

まだまだこのテントで頑張ってますタラ~

  続きを読む


Posted by ステゴン at 01:34Comments(0)花の森オートキャンピア

2009年01月22日

当時のキャンプ道具

道具というほどのもではありませんが
写真はデビュー当時使っていたテントです。

たしか購入は今から15年ほど前。
¥2,000くらいだったような記憶がありますガーン


フライシートをケチった感じが哀愁を誘いますが、ボトム生地は意外としっかりしているんです。

  続きを読む


Posted by ステゴン at 01:03Comments(0)キャンプ道具

2009年01月19日

初ファミキャン@とやの沢

我が家はもう少し暖かくなるまでは、オフシーズン予定なのですが。
皆さんのブログを見てますと結構キャンプに行かれてますねぇ
しかも雪の中でのキャンプとか。。。子供は喜ぶでしょうねービックリ

ネタがないものですから、これまで行ったキャンプ場を思い出しながら書いてみます。

2007年8月9日~10日
山梨県道志村 とやの沢オートキャンプ場
  続きを読む


Posted by ステゴン at 00:59Comments(2)とやの沢

2009年01月16日

これまでに行ったキャンプ場

我が家がこれまでに行ったことのあるキャンプ場です。

思い出しながらでもレポ書きたいのですが・・・
すでに記憶があやしいです男の子エーン

【2007年】
 8月 9日 ~10日   山梨県道志村      とやの沢オートキャンプ場
 8月20日 ~21日   山梨県道志村      花の森オートキャンピア
 9月22日 ~24日   山梨県道志村      オートキャンプ長又

【2008年】
 5月 3日 ~ 5日   静岡県御殿場市     御殿場欅平ファミリーキャンプ
 6月14日 ~15日   静岡県裾野市      カントリーベアファミリーキャンプ場
 7月19日 ~20日   山梨県南アルプス市  ウエストリバーオートキャンプ場
 8月21日 ~23日   山梨県北杜市      南アルプス三景園オートキャンプ場
 11月1日 ~ 3日   静岡県富士宮市     朝霧高原オートキャンプ場
 11月22日~24日   千葉県君津市      ホウリー・ウッズ久留里キャンプ村  
タグ :キャンプ場


Posted by ステゴン at 01:05Comments(0)キャンプ日記07~08

2009年01月14日

きゃんぴんぐ☆LOG はじめます

2007年の夏から家族4人でキャンプをはじめました。

キャンプの記録とその時感じたことなどを書き綴っていければいいなぁと思っています。


思えば、、、キャンプを始めるにあたって諸先輩方のキャンプ日記を片っ端から読みあさり、
頭の中でシュミレーションしていた日々が思いだされます。

ゆくゆくは「参考になりましたぁ」なんて言って頂けるような記事が書けるようになるといいのですが。。。

それではよろしくお願いします 牛  


Posted by ステゴン at 01:17Comments(0)ご挨拶