2009年02月18日
テントとタープ
テントとスクリーンタープについてあれこれ書いてみたいと思います。
キャンプ道具の中でも主役の中の主役と言っても過言ではないでしょう。
様々なメーカーが毎年のように新製品を投入してますので、
買う方も悩みどころですよね。
我が家では「サウスフィールド」のものを使っているのですが、
購入に至った経緯など書いてみたいと思います。
機能やデザインなど選ぶ要素はいろいろあり、個性を出したいところでしょう。
我が家では選ぶにあたり重視したのが居住性でした。
これまでのテントがあまりにも小さかったものですから・・・
続きを読む
キャンプ道具の中でも主役の中の主役と言っても過言ではないでしょう。
様々なメーカーが毎年のように新製品を投入してますので、
買う方も悩みどころですよね。
我が家では「サウスフィールド」のものを使っているのですが、
購入に至った経緯など書いてみたいと思います。
機能やデザインなど選ぶ要素はいろいろあり、個性を出したいところでしょう。
我が家では選ぶにあたり重視したのが居住性でした。
これまでのテントがあまりにも小さかったものですから・・・
続きを読む
2009年02月08日
御殿場欅平ファミリーキャンプ その2
御殿場欅平ファミリーキャンプ その1の続きです。

さて、我が家が購入したテントとタープは、アルペン系列のプラーベートブランドでおなじみの「サウスフィールド」でした。
(これについてはまた後日詳しく) 続きを読む

さて、我が家が購入したテントとタープは、アルペン系列のプラーベートブランドでおなじみの「サウスフィールド」でした。
(これについてはまた後日詳しく) 続きを読む
2009年02月05日
御殿場欅平ファミリーキャンプ その1
【過去ログシリーズ】
2008年5月3日~5日
静岡県御殿場市 御殿場欅平ファミリーキャンプ【HP】

2008年最初のキャンプは全面芝生の「御殿場欅平ファミリーキャンプ場」でした。
何といってもGW
事前にしっかり予約済みと言いたいところですが・・・
実は直前にダメもとで電話したところ「ちょうど今キャンセルが出た」とのこと
「お、お、お願いします!」と急きょお世話になることになったのでした。 続きを読む
2008年5月3日~5日
静岡県御殿場市 御殿場欅平ファミリーキャンプ【HP】

2008年最初のキャンプは全面芝生の「御殿場欅平ファミリーキャンプ場」でした。
何といってもGW

実は直前にダメもとで電話したところ「ちょうど今キャンセルが出た」とのこと

「お、お、お願いします!」と急きょお世話になることになったのでした。 続きを読む